声を学ぼう
メアボイストレーニング柏代表による、声について学べるコンテンツです。
ネット上に情報は溢れていますが、実際に「今どんな声を出しているのか」をしっかり診断して進めていくことが大切です。
その入口を、ご紹介いたします。
目次
- 声帯としくみ
 - 普段はあまり意識することのない喉の奥の構造や音のでるしくみなど、ボイトレに関する基本的な部分を学びましょう
  

 - 声種
 - 地声/ミックスボイス/裏声 など、様々な呼び名のある声。
混在しているその声種を理解しましょう

 - 呼吸法
 - 「ボイトレ」というとまずでてくる「複式呼吸」
その効果や必要性について学びましょう
 - 発声基礎
 - すこし具体的な、声の出し方に関する項目です。
声を出す基本を見てみましょう
 - 滑舌
 - ボイトレにかかせない、滑舌について学んでみましょう。
  

 - よくある傾向と対策
 - 声に関するお悩みで、多いものをまとめました。
レッスンの参考にご覧ください。
 - 音楽活動をしよう
 - せっかくボイトレを始めたら、プロ・アマ関係なく、音楽活動をしてみましょう。
第一歩のご紹介です。 


